津田梅子賞受賞

本校生徒会執行部は平成26年10月1日に女性の可能性を広げる活動をたたえる「津田梅子賞」に選ばれました。

津田梅子賞とは2010年、津田塾大学が創立100周年を記念し、創立者の津田梅子のパイオニア精神にちなんで、女性の未来を拓く可能性への挑戦を顕彰することを目的に作られました。

本校は

①女性の可能性を広げる取り組みを行い
②様々な分野で先駆け的な活動を展開した女性で現代社会に顕著な影響を与えたもの

として受賞しました。

受賞までの経緯

 平成8年度にエイズ教育(性教育)推進地域事業の研究中心校となり、それ以降生徒会執行部が多くの人にエイズの現状と正しい知識を知ってもらうためにエイズ啓発活動を行ってきました。

 この継続的な活動が評価され、以下の賞を受賞してまいりました。

  • 平成15年 国際ソロプチミスト「ヴァイオレット・リチャードソン賞」受賞
  • 平成15年 「国際ソロプチミスト松江クラブ賞」受賞
  • 平成21年 島根県青少年育成県民会議 及び 日本善行会より表彰
  • 平成21年度 内閣府より「社会貢献青少年及び青少年健全育成功労者表彰」受賞

 平成22年度以降は国際協力事業団(JICA)、赤十字奉仕団より病気や災害、戦争、貧困に苦しむ世界の人々の現状や女性の置かれている状況を学び、高校生としてできることを模索し、提案していることを評価され、本年の津田梅子賞受賞となりました。

 受賞時の記事はこちらです。

 また、全国高等学校PTA連合会会報でもとりあげられました。

女子高生徒会執行部の取り組み

 本校生徒会執行部は近隣の小中学校へエイズ啓発活動(出張講座)を行っており、年間20回程度の出張講座を行っています。

 校外より講師の方を招いて学習会を開き、自らプレゼンテーション資料を準備して講座を行っています。

 出張講座以外にも積極的に校外へ出てAIDS啓発活動を行っております。12月1日の世界エイズデーには国際ソロプチミスト松江さんと共に駅でエイズに関するパンフレット等を配布しています。

エイズ啓発活動の歴史

松江市がエイズ教育(性教育)の推進地域事業指定を受け研究中心校として本校が選ばれる。

保健委員と生徒会執行部による小さな活動開始。

  • 平成9年12月 松江市立女子高校AAAマーク決定/「エイズ啓発街頭キャンペーン」参加(松江健康センター主催)
  • 平成10年6月 他校訪問(広島エイズダイヤル呉市立呉高校)NGOとの連携強化
  • 平成10年9月 「第1回合同エイズ展」開催(11校参加)
  • 平成10年10月 「松江地区高校保健会生徒保健委員会」で発表
  • 平成10年12月 エイズ啓発街頭キャンペーン参加
  • 平成11年2月 ルーマニアからHIV感染孤児来校、全校生徒と交流/県薬事衛生課主催の「エイズフォーラム」で発表・展示
  • 平成11年7月 「第2回合同エイズ展&フリーマーケット」開催
  • 平成11年8月 AAA主催「高校生ルーマニアエイズ孤児スタディーツアー」に生徒代表2名が参加
  • 平成11年9月 「ルーマニアエイズ孤児施設訪問報告会」を実施/近隣の学校の生徒への「ルーマニアエイズ孤児施設訪問報告会」を開催(松江総合文化センター)
  • 平成11年10月 島根県立国際短期大学の大学祭で講演・展示
  • 平成11年12月 「AAAコンサート」でルーマニア訪問を報告(日本武道館、1万人)/エイズ啓発街頭キャンペーン参加
  • 平成12年3月 近隣の高校と「エイズ学習会」を開催(横田高校・出雲商業・松江商業参加)
  • 平成12年6月 ルーマニアHIV感染児本校来校/近隣の小中高校とも交流会を松江商業高校で開催/日本ソロプチミストに活動状況発表
  • 平成12年9月 「第3回合同エイズ展&フリーマーケット」
  • 平成12年10月 松江健康まつりで性感染症とエイズの基礎知識について発表。支援状況報告。
  • 平成12年11月 「ソロプチミスト日本財団社会ボランティア大賞」受賞
  • 平成13年7月 松江市健康祭り2001で展示・講演
  • 平成13年8月 活動文化祭2001標茶大会ルーマニアエイズ孤児支援活動発表/ソロプチミスト日本西リジョン・ユースフォーラム参加
  • 平成13年9月 ルーマニアからHIV感染孤児来校交流会開催/「第4回合同エイズ展&フリーマーケット」(松江テルサ)参加校15協力校8
  • 平成13年10月 「松江市健康福祉フェスティバル2001」(くにびきメッセ)エイズに関する展示、フリーマーケット、ルーマニア孤児への募金
  • 平成13年11月 「川田龍平講演会」(八雲村)スタッフとして参加
  • 平成14年2月 近隣高校との「エイズ学習会」(AAA藤森氏ら講演)
  • 平成14年9月 ルーマニア孤児ラビニアさんとの交流会(本校)
  • 平成14年11月 「子供フリーマーケット」(松江テルサ)エイズに関する展示、フリーマーケット、ルーマニア孤児への募金
  • 平成15年4月 国際ソロプチミスト西日本リジョン「ヴァイオレット・リチャードソン賞」生徒会執行部受賞
  • 平成15年5月 生徒会「国際ソロプチミスト松江クラブ賞」受賞
  • 平成15年8月 国際ソロプチミスト西日本リジョン研究大会参加
  • 平成15年9月 ルーマニア・エイズ孤児支援チャリティー「天満敦子ヴァイオリンコンサート」
  • 平成15年11月 子供フリーマーケット」(松江テルサ)フリーマーケット・エイズについての展示・募金活動/ルーマニアエイズ孤児と交流会(本校図書館)
  • 平成16年2月 ボランティアの集い(総合福祉センター)ルーマニアエイズ孤児支援活動報告
  • 平成16年12月 「子供フリーマーケット」(松江テルサ)
  • 平成17年11月 「エイズ啓発活動推進委員会」開催/松江市主催松江子供フリーマーケットで展示活動
  • 平成17年12月 松江保健所「エイズ出張講義」受講/ルーマニアエイズ孤児施設「明日の家」へクリスマスカード送付
  • 平成18年3月 エイズ学習会(本校含め5校30名(松江工業、同定時制、北通、米子市立美保中)の生徒参加)
  • 平成18年8月 皆美が丘祭(文化祭の部)にてAAA事務局 長藤森英基氏によるエイズに関する講演とアーティストKengo氏によるミニライブ実施/世界エイズデーに合わせて校内募金活動実施/松江保健所によるストップエイズ出張講座にて生徒会執行部保健委員が学習/ユースフェスティバルにて生徒会執行部がエイズ啓発の展示参加
  • 平成19年4月 松江テルサにてエイズ撲滅キャンペーン実施
  • 平成19年8月 国際ソロプチミストアメリカ西日本リジョンユースフォーラム参加/生徒会役員山崎真理子「ヒューマン賞」受賞/皆美が丘祭(文化祭の部)にてAAA事務局より推薦していただいた山本シュウ氏による講演会実施
  • 平成19年9月 「エイズ撲滅キャンペーン」「文化祭」での募金をAAAを通してルーマニアエイズ孤児へ送る
  • 平成19年12月 世界エイズデーにあわせて市内で「エイズ啓発カード」の配布とレッドリボンボードの設置
  • 平成20年4月 ピアノリサイタル募金活動
  • 平成20年11月 世界エイズデーにあわせて松江駅でエイズ啓発活動
  • 平成21年1月 松江市主催による思春期保健セミナーにてエイズ啓発活動/松江市PTA連合会による母親委員会研修会の中でエイズ啓発活動
  • 平成21年6月 国際ソロプチミストエイズ/HIV啓発活動のための援助金を受ける
  • 平成22年1月 松江イングリッシュガーデンでActAgainstAIDSLIVE公演
  • 平成22年11月 国際ソロプチミスト松江より支援金を受ける
  • 平成22年12月 国際ソロプチミストの方と松江駅での街頭活動
  • 平成23年2月 第1回生徒会リーダー研修会参加
  • 平成24年1月 第2回生徒会リーダー研修会参加動
  • 平成24年2月 松江テルサにてActAgainstAIDSLIVE公演
  • 平成25年3月 第3回生徒会リーダー研修会参加
  • 平成26年2月 第4回生徒会リーダー研修参加
  • 平成26年10月 津田梅子賞受賞