令和7年度島根県高文連自然科学部門実験観察研修会

自然科学部
日  程 令和7年6月13日(金)
会  場 島根大学

令和7年度島根県高文連自然科学部門実験観察研修会に参加しました。

参加生徒数5名(3年生3名、2年生1名、1年生1名)

【内容】

  • 講演「研究するとはどういうことか。心構えとデータ解析の基礎」
    講師:生物資源科学部生命科学科 助教 山口陽子氏
  • ワークショップⅠ Ⅱ
  • 材料エネルギー学部見学

 

【結果・感想】

 「講演」と「ワークショップⅠ Ⅱ」に積極的に取り組めた。

 ワークショップⅠ Ⅱにおいて、各学校の情報交換を行ったり、他校生とのコミュニケーション能力を高めたりすることができた。

 特に、講演では次の内容を深めることができた。

  1. 授業と研究の違い
  2. 研究に必要な能力
  3. 研究で求められる姿勢
  4. 統計学

 

記事一覧へ戻る